● 夜9時まで施術しています!土日もご予約受付しております(日曜は夜7時まで)!!

〒390-0877 長野県松本市沢村 3-4-47 DSビル沢村 1F(101号) 駐車場2台あり(店舗正面2台のみです!)

こまくさ道路沿い  長野地方検察庁松本支部から徒歩1分 信州大学こまくさ寮から徒歩2分

施術時間
火曜~土曜 午後13:00 ~午後21:00
日曜のみ午後13:00~午後19:00
 
休業日
月曜日、祝日

※長期にわたり症状改善が見られない場合、あるいは医師による診断が必要と思われる場合、整形外科への受診をご案内させていただく場合があります。予めご了承ください。また、治りが悪い、慢性症状の影響等が考えられる場合、自費メニューのご提案をさせていただくことがあります。

◎各施術内容・目的 

a.超音波観察 ・・・ ハムストリングスや下腿部の肉離れなど、受傷から回復までの状態をエコーを用いてチェックしながら施術計画を立てます。(※初診時以降は別途ご料金がかかります。)

b.電気施術 ・・・ 筋肉へのマッサージ効果と、脊髄レベルでの鎮痛抑制作用を狙った施術です。脳内から分泌される内因性オピオイドや、脊髄での疼痛抑制を担うセロトニン、ノルアドレナリンの分泌等を促します。

c.光線施術 ・・・ 高出力のパルス照射によって神経の興奮抑制を促し、消炎・鎮痛効果を目的とします。ストレスで緊張している交感神経を正常な状態に戻す、といった利用方法もあります。(別途ご料金がかかります。)(光線療法についてはこちら)

d.包帯固定、テーピング固定、キネシオ貼付 ・・・ 患部の可動域の制限、腫脹がある場合の圧迫を目的とします。また、腫脹軽減の目的でキネシオテープを貼付することもあります。

※接骨院での骨折、脱臼については、応急処置後に整形外科への紹介、というルールになっています。

e.ストレッチ、運動指導 ・・・ 米国理学療法士協会(APTA)では物理療法は運動療法と組み合わせるべきであり、物理療法のみの施術に依存することに注意を喚起しています。痛みが治まった段階での運動を開始し、早期の回復を目指します。当院では別メニュー「トータルケア」にてスマホ等と連携したリハビリプログラム、「リハサク」を活用し早期の復帰もサポートしております。(「リハサク」についてはこちら)

※ストレッチを含め注意事項等ご案内いたしますが、ご自宅での運動は自己責任において行ってください。

※テーピング固定は材料費を200~500円いただいています。

交通事故・労災向け施術(お仕事中や通勤時の怪我など)・・・交通事故や労災による怪我(お仕事中や通勤時の怪我など)の対応も行っております。詳しくはお問い合わせください。当院の施術では痛みを和らげる電気施術のみでなく、早期回復へ向けてのリハビリプログラムも取り入れております。

お問合せはこちら

0263-35-3555

(患者様専用の番号です。それ以外のお問い合わせはe-mailにてお願いします。)
★完全予約制となります。
★駐車スペースは店舗正面2台のみです!


<受付時間>
火曜~土曜
午後13:00 ~午後21:00
日曜のみ午後13:00~午後19:00
※月曜日、祝日はお休みです。

当院の公式LINE登録はこちら

友だち追加

当院のSNSはこちら!

当院のインスタはこちら!
当院のFacebookはこちら!

ごあいさつ

masayoshi_new_edited.jpg

院長の椿原実規夫です。親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

椿原接骨院・鍼灸院

住所

〒390-0877 
長野県松本市沢村 3-4-47
DSビル沢村
1F(101号)

アクセス

こまくさ道路沿い
長野地方検察庁松本支部から徒歩1分
信州大学こまくさ療から徒歩2分

施術時間

火曜~土曜日
午後13:00 ~午後21:00
日曜のみ午後13:00~午後19:00

休業日

月曜日、祝日

下記の地域から
来院いただいています